この日記の原動力は何だったのだろう?とかw
まだ見てる人いるのかな?とかw

W杯本選の組合せが決まりまして
また周りで喧々囂々の勝ち抜け予想がされておりますが
僕も偏った知識で予想してみる

<グループA>
ドイツ
コスタリカ
ポーランド
エクアドル

間違いなくドイツ有利なのは言うまでもなく
他は横一線かな?よく知らないし
ドイツを崩せるとしたら、カウンター等の足を使った速い展開
そういう意味ではどの対戦も面白そう。

<グループB>
イングランド
パラグアイ
トリニダード・トバゴ
スウェーデン

パッと見、イングランドで決まりだけど、スウェーデンに30年ほど勝ってない苦手意識、パラグアイの不気味さ
そして3チームとも守備が堅い(らしいw)
勝ち抜けるとA組と当たるので、実は2位抜けが有利

<グループC>
アルゼンチン
コートジボワール
セルビア・モンテネグロ
オランダ

試合する側も観る側も涙流したくなる組合せ
クレスポ、ドログバ、ケジュマン、ロッベンと、新旧含むチェルシー対決が実現しそう。
普通に見れば、アルゼンチンと、ユーロのときの穴になった選手を排除したオランダ
ただ他の2チームも非常に怖い。
最終戦がアルゼンチン・オランダの直接対決、ここまでの展開では恐ろしいことになるかもw
僕はアルゼンチンのFW陣はコケルと思ってます。

<グループD>
メキシコ
イラン
アンゴラ
ポルトガル

ポルトガル・メキシコで決まりかと
順位も、1回戦の相手がC組なので関係なし
僕的に興味もナシw

<グループE>
イタリア
ガーナ
アメリカ
チェコ

チェコですから、一番注目しています。
はっきりいってCよりも死のグループです。
ここもイタリア・チェコの2強が最終戦対決
それまでの2戦には是非勝っておきたい。
しかしアメリカは手強く、ガーナも未知数
負けたら一気にお尻に火がつくのは確定
なぜなら決勝T一回戦は、ブラジルが確定w
死ぬ気で1位を目指す、死のグループ
イタリアのスロースタートには大いに期待w
カードは控え目にねw
ちなみに一位抜け出きれば決勝Tは比較的楽と見ます

<グループF>
ブラジル
クロアチア
オーストラリア
日本

世間ではなぜか楽観視が多いけど、日本にとっては非常に厳しい。
ブラジルを除く3チームがブラジル以外の相手から勝点を奪い合わなければならない。
クロアチアに限らず、東欧勢は実力に評価がついていってない。
ほとんどが欧州で活躍する選手なのに。
オーストラリアも、毎回壁になっていたウルグアイを破って来たんですから、実力的にも日本より下ということは無い。
ブラジルが、ロナウド・アドリアーノ・ロビーニョ・ロナウジーニョ・カカーの5人の誰を出して誰をベンチに置くかで揉めている間に対戦するのはクロアチアとオーストラリア
そのゴタゴタの間に勝点を逃す試合をした場合、最終の日本戦は本気モード、そうなるとロナウドかアドリアーノの空回りに期待するしかないw
2連勝してきた場合、ロナウドとロナウジーニョ(またはカカー)は確実に休ませて、アドリアーノとロビーニョで2トップ組んで、これがはまってアドリアーノがハットトリックとかしてしまうような気がする。
ブラジルはこの5人が怪我無く万全の体調で来る時が一番隙があると見たw

<グループG>
フランス
スイス
韓国
トーゴ

このグループに入りたかったよね・・・。
フランスは相変わらずきれいなサッカーをしようと苦戦している感がある。
どこかで勝点を落とすのは確実
勝点4で最終戦を迎えるような状況になれば、スイス・韓国の一位抜けもありえるw

<グループH>
スペイン
ウクライナ
チュニジア
サウジアラビア

スペインがうらやましいね。あとは点をとるだけさw
楽勝スペイン、2位ウクライナがタレント的に順当
初戦で直接対決なのがあとに響くかな・・・。
 
 
優勝はどこかなんて予想しませんからw
それはそのとき考えるw

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索