哀悼

2004年10月31日
自衛隊はイラクでも平穏な地域に派遣するから、自衛隊は戦争に参加することは無い。安全である。

と宣言して自衛隊を派遣しておいて

イラクは危険ですから、観光はおろか、取材その他の理由でも行ってはいけません。生命に関わります。
くれぐれもイラク国内に入ろうとは思わないように。

と、言う。

どの日本を信じていいのか
どのイラクを信じていいのか

今回の拉致殺害事件は、香田氏本人の認識の甘さがあったであろう事は否めない。
その度合はアチコチでこれからも議論されるだろうからそっちで読んでください。

しかし

本当のイラクの姿がメディアで報道されているにも関わらず、自衛隊派遣の建前上、曖昧にしてきた政府にかかる責任は、とてつもなく重い。

と、思う。

戦場報道で名を上げたジャーナリスト・カメラマンもいる。
それを目指してイラクで一旗挙げたいと目論む人もいる。
今回の事件で変わるかも知れないが、イラク国内に入ろうとする若者は後を絶たないらしい。
その人たちに、どのような状況にイラクが置かれているかを正確に伝えるのは、政府には関係のない仕事なのだろうか…?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索