お久しぶりデス

2004年10月24日
アメリカでのUtadaがさっぱりらしいね。
初登場105位だっけか?
売り上げで見ると1万枚程度とか
女子十二楽房でも50代くらいに入ったらしい。

そもそも
全米デビューって日本でキャンペーンしている割には
その勝負のアルバムを日本で先行発売して
1ヶ月とかそこら売り飛ばして実績挙げて
アメリカ進出って
アメリカで売れなくても元が取れてそうで嫌だわ。

宇多田ヒカルなんだから
小細工ナシで勝負して欲しかったな。

TCは全然やってない
他のネットゲーやってるわけでもなく
イスカンダル星の救出に向かったりしてる今日この頃。
サンザー突入を阻止したガミラス艦隊は
魚雷も尽きて苦戦中。
ガミラス魂が全然溜まんない…。

OLなんてもう二度とやるもんかと思ってたけど
もし時間があって
人生に疲れたらまたやろうt

上位では立候補すらしてない
中位・下位で一回ずつ
最初は右も左もわからず
撤退カットキャンペーンなんてものを展開して
アチコチでカットQPからの戦線の崩しをやってたっけ
カット&阻止に興味を持ってもらうためだったけど
轍のメンバーはほとんど上位行ってたし
一番目立ってたのは抜刀氏だったな。
決して表には出さないけど
動きがもうノリノリで戦場突っ込んで次の瞬間には攻め戦場獲得

「何でアレが出来るの!?」

なんて質問に答えるのがOLの主な仕事だったようなw
それから3年くらい経ってるよ。
あの頃は撤退カットなんて高等技術で
一部の熟練者しか知らないから
それだけで上級者扱いされたような気もするけど
実際の操作はヘボくて
攻めでも守りでも対応できるクアドラエクソが通常戦線最強の時代にデクで裏をかいたりした程度
多人数の戦場では何も出来てなかったり
買い替え大王だったし

でもそれでもやっぱり
あの時代が一番楽しかったりするのだ。

そしてHiwatが2ちゃんに登場するのも
後にも先にもあのキャンペーン中だけと思われる。

中日、今日で決めてくれないかな。
明日になると仕事とか忙しくなってコマル。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索