今日の日記

2003年10月13日
リンクしてないけど
緑の絵里さんの10/4の日記
TCを選んだ理由
これが僕にも一番当てはまる理由だと思った。

UOはkarasu、raitu、pakira、LEDの、TCも同時に始めた仲間と、paraという年中ヒマ人な廃人に武器防具もらいながらやってたけど、いまいち乗れずに置いてかれて、やっとリッチ倒せるくらいになった時には近くに誰もいなかった。

LEDとpakiraがROに走って、やれと言われてやってみたけど、その頃ラグだらけでやる気が失せて結局課金もしなかった。

TCやってる時にFFをpakira、karasuが始めて僕も始めたけど、TCから離れられなくてすぐに置いてかれた。
置いてかれるともうどうにもならなくなるのがFFの悲しいところ。
マクロとかも面倒だったし。
呼んで「今行く」と言われて待ってたら30分かかったり・・・。

paraも一時TC始めて、それなりに廃パワー発揮してたんだけど、仕事の都合でゴールデンタイムに参加できず、平日昼は戦争ないし、UOメンバーからは逃げたと叩かれて結局戻っていった。

で、結局TCなわけだよ。
いつでも裸王がいたり、ネベンがいたり
轍メンがカットしてたり
エロチャットしてたり
PLされてたり

「うっしゃ、ヤルゾー」

ってな感じで即前線に殴りこめる。
ここで言う前線とはチャット前線だったりすることも多大にあるのだけど
轍レジは戦略よりもまず楽しい戦闘重視だったから

「カット行ってみまーす」
「あ、ダメポ」
「じゃ、こっちから行ってみる」
「お、陽動ナイス」
「カットしまーす」
「モフ♪」
「ここストールなんで多重カット狙ってみようかな」
「D3エクソ」
「おっけ」
「・・・ノイド」
「ぶっ」
「ユニット実は無いんだけど、色替えでけん制してます」
「じゃ、そっち代わるよー」
「サンクス」
「主戦どう?」
「どうって言われても主戦誰も行ってないよ・・・。」
「モフ♪」
「くそぅ、あっちの見張り万全だ」
「今相手に『ハハキトク スグカエレ』って行ったら『母はもういません』だって(TT」
「『そこにお墓があるんでどいてください』って言われちゃったよ」
「あれ?主戦終わってない?」
「おー、勝ってる」
「よっしゃ、主戦だったとこ通って突入します」
「ダメだったら骨拾ってね」
「屍は越えていくものだ」
「ソウナノカ(TT」
「ソウナノダ(TT」
「ソウナノネ(TT」
「ソウナノヨ(TT」
「ムリだった(TT」
「おめでとう」
「なんでやねん」
「なんでやろ」


いかん、意味分からんくなった来たぞ。
まぁいいか

轍は通常戦というものが無かったら確実にダメレジでしたよ
レジ長HIWATが、レジ長のクセしてTAC80で、CLO頼みの指揮しかできずにチャットで話の腰を折りつつ主戦には行かず、見かねたDCが個人指導とか。

逆に通常戦という存在が、HIWATの編成を狂わせたと言ってもいいかもね。
ジャナク、ファントム、LTで始めて、LT売ってバイク買って、ホバにUGしたけどクロークできずにデクに替えたし。
ファントムはスナにして後悔して、通常戦のためにエクソ買って、INF無しで上位行ったのも失敗だったと。

ただジャナクだけは手放さなかったな。

まとめることが出来なくなってきた。
強引にやめときます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索