酔拳さんの日記見て書きます。
Hiwayもジャッキー派です。
小さい頃からジャッキーチェンの映画はほぼ全部見てます。
ブルース・リーの映画はほとんど見てません。
映画を見るようになった頃、ブルース・リーはすでにこの世にいなかったのでそのせいもあるかもしれません。
ジャッキーシリーズでも、「プロジェクトA」辺りの、香港の街中を駆使した場面と、毎回出てくる同じ顔ぶれの脇役を見るのも結構好きです。
あと、ユン・ピョウが出てくるとやたら喜びますw


ジェット・リーも「ワンス・アポン・イン・チャイナ」の頃は好きだったんですが、最近のジェット・リーはCG技術に侵されてダメポ…。
「THE ONE」などは見る気も起きません。

最近…と言っても1年位前に見た映画で
「ジェネックス・コップ」
がオススメです。
香港映画です。
警察学校の落ちこぼれ3人組が悪の組織と対決するとかそんな内容です(ぉぃ
主人公ディカプリオに負けないくらいカッコイイですw

そして敵のボスは…

『仲村トオル』

そう、あの

『仲村トオル』

ビーバップやあぶ刑事の

『仲村トオル』

カッコイイですw
足なげぇ〜っすw
とにかく渋いッスw
この人を起用した監督にGJ!

というわけでオススメですw
ちなみに最後の最後にジャッキー出てきますw
「俺も昔は生傷が絶えなくってなぁ〜」
とか言ってます。

以上w


引き続きシローさん日記より
たばこポイ捨ては困りますね
僕は吸いませんが、バイク乗ってるとそこら中でポイポイ捨ててるの見ます。
一度走行中に前のドライバーが落とした灰が目に入って目が開けれなくなって死にそうな思いをしたことがあります。

連れは火の付いた吸殻を胸ポケットでキャッチしてしまい、焦げて穴が開いた服の弁償代金をその相手をとっ捕まえて請求したそうです。

その時の相手の言葉
「は?そのたばこが俺が捨てたものだという証拠がどこにある?」
ああだこうだと言い合っているうちに
「俺は下に落としたから胸ポケットに入るわけねぇよ」
まったく困った世の中で…。
車には灰皿があるはずなのに、スタンド行けばサービスで処分してくれるのに、なんで使わないんですかねぇ…。

たばこを吸っている成年未成年のみなさん(ぉ
↑のような大人になっちゃいけませんよw
カッコよい火のつけ方とか覚える前にしっかりマナーを覚えましょう。

吸うなら誰からもカッコよく見られるように吸わなきゃね!

ちなみにHiwayのズボンの左ポッケはガムの墓場となっていますw

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索