エア2部隊所持推奨?
2002年12月6日黄色と連日対戦
緑のそれに比べるとまだまともに戦える模様・・・
この向きの戦闘は初級でしか経験が無いので、POCの数、戦略のポイントがよくわかりません(TT
こんな時やることはただ一つ
前進あるのみ!
適当に戦いながら味方の動きを見る・・・
黄色少なくて赤優勢
しかし終盤挽回されてるっぽい
全部ユニット出すのがお仕事なのではありません。
戦闘に勝つことがお仕事なのです。
敵がエア偏重の編成で崩してくるところに歩兵でノコノコ歩いてる場合ではありません
残りカスのARBは潔くTKしてもらいましょう
レダをただ歩いて撤退より「TKぷりーず!」って叫びながら歩くのも良いかもw
緑との通常戦に移行
やはり通常戦になると減ります(TT
ヒュマを3日ぶりくらいに出しました。
主戦ではなく阻止戦場の方でw
攻めを取った戦場でPOCERとして出してました。
Lvはかなり前から停滞中・・・
FPも高くて支障なく使えるのだけど、どうしても制空を考えて修理行ってしまいます。
ブーストに代えて特攻仕様にしようかな?
FEも最近微妙・・・
兵科完成しないとスターファイヤ?付かないのにMOBが100行かないという不測の事態が発生(T-T*)
デクに偽装付くならヒュマ売りますw
オリの方が楽しくなってきました。
来週ウイイレ発売でAct下がるかもしれませんw
緑のそれに比べるとまだまともに戦える模様・・・
この向きの戦闘は初級でしか経験が無いので、POCの数、戦略のポイントがよくわかりません(TT
こんな時やることはただ一つ
前進あるのみ!
適当に戦いながら味方の動きを見る・・・
黄色少なくて赤優勢
しかし終盤挽回されてるっぽい
全部ユニット出すのがお仕事なのではありません。
戦闘に勝つことがお仕事なのです。
敵がエア偏重の編成で崩してくるところに歩兵でノコノコ歩いてる場合ではありません
残りカスのARBは潔くTKしてもらいましょう
レダをただ歩いて撤退より「TKぷりーず!」って叫びながら歩くのも良いかもw
緑との通常戦に移行
やはり通常戦になると減ります(TT
ヒュマを3日ぶりくらいに出しました。
主戦ではなく阻止戦場の方でw
攻めを取った戦場でPOCERとして出してました。
Lvはかなり前から停滞中・・・
FPも高くて支障なく使えるのだけど、どうしても制空を考えて修理行ってしまいます。
ブーストに代えて特攻仕様にしようかな?
FEも最近微妙・・・
兵科完成しないとスターファイヤ?付かないのにMOBが100行かないという不測の事態が発生(T-T*)
デクに偽装付くならヒュマ売りますw
オリの方が楽しくなってきました。
来週ウイイレ発売でAct下がるかもしれませんw
コメント